精油の安全性マスタークラス
第2改訂版

(31 件のレビュー)

¥100,000 (税別)

いよいよ2期生募集がスタートします!!

2018年Tisserand Instituteオンラインスクール開校以来、世界中のアロマセラピー愛好家、専門家、アロマセラピストら、なんと約2,000人が履修してきた、国際アロマセラピー業界のスタンダード『精油の安全性マスタークラス』がアップデートされた第2改訂版(セカンド・エディション)を日本語字幕付きで受講できます!

精油は、肌を落ち着かせ、傷の治りを早め、痛みを和らげ、心を落ち着かせるなど、強力な成分で溢れています。それゆえに皮膚刺激、感作性、光毒性、その他の予防可能な有害反応を引き起こす可能性があるため、大きな力には大きな責任が伴うと言えます。

そこで、精油の安全性に関する世界的な第一人者であるロバート・ティスランドが、最も安全な判断を下すために必要なすべての知識をお伝えします!

「がんリスクの軽減のための安全性」、「妊娠・出産・母乳育児における安全性」を含む追加レッスンを新設し全レッスンに渡って新しい情報を更新しました。

詳しい内容はこちら

*本講座は、毎週1レッスンずつ配信されていきます。受講期間中は何度でもいつでも、ご受講可能です(例えば、2週間分まとめて聴講も可)
配信期間:9月18日(月)〜12月18日(月)
*受講期間はコース修了後12週間(2024年3月4日)までです。

お申込み締め切り:9月14日(木)まで

 

講師:ロバート・ティスランド
受講料:¥100,000(税別)
時間:1レッスン60分×8
+特別講座(精油の酸化と保管方法 改訂版)
+池田講師による質疑応答

 

在庫切れ

カテゴリー:

説明

精油の安全性マスタークラス
第2改訂版

このオンライン認定コース(全8回)は、『精油の安全性ガイド Essential Oil Safety』の著者である、世界有数の精油のエキスパートであるロバート・ティスランドが講師を務め、安全性を科学し、安全のためのガイドラインの根拠を探ります。

このコースでは、精油が体内でどのように作用するか、ある種の特性(有益なものや、そうでないもの)の原因となる成分を特定して、リスクと利益の評価方法を探り、適切な割合を算出するなど、さまざまな発見があります 。

『精油の安全性マスタークラス』を受講されると、ご自身の知識のレベルに関わらず、精油の知識、現在のエビデンス、臨床試験、最良の実践例を参考にして、自ら得た情報をもとに決断をすることができるようになります。自分自身や家族、友人、アロマセラピーのクライアントのために、自信を持って、安全にエッセンシャルオイルを調合することができるようになるのです。

この4年間、世界中から通算およそ2,000人もの受講生がこのコースを履修してきました。彼らと共に質問や情報交換など活発なコミュニケーションが交わされ、当コースを何期も運営してきたロバートは、卒業生からのフィードバックや新しい臨床研究の情報も盛り込み、コース内容を大幅更新しました。そこで、今春(2022)に開講された『精油の安全性マスタークラス第2改訂版』は、新しいレッスン2回分追加され、通算8回のコースとなりました。

 

ロバート・ティスランド(Robert Tisserand)

作家|講演家|TISSERAND INSTITUTE主宰
40年以上の経験を持つ、アロマセラピー界を牽引する世界有数の専門家。エッセンシャルオイルの科学と効能、安全で効果的な使用法に関する講演者、教育者、著者、コンサルタント。功績により、IFA、IFPA、AIAから名誉生涯会員の称号を与えられている。

英国、米国、カナダ、オーストラリア、ブラジル、チェコ共和国、中国、香港、台湾、韓国、日本などで、エッセンシャルオイルの治療上の基礎からエッセンシャルオイルと皮膚に関する試験まで、幅広いテーマで講演している。アロマセラピーの科学的発展を指針として活動している。

主な著書:『The Art of Aromatherapy』(アロマテラピー/〈芳香療法〉の理論と実際:12の言語で出版されている)、『Essential Oil Safety』(精油の安全性ガイド)など。
ティスランド・インスティチュート日本語サイト:http://www.tisserandinstitute.jp

精油の安全性マスタークラス
第2改訂版
に対するレビュー31件

  1. Shizuka Arakaki

    充実した幸せな学びでした

    『精油の安全性ガイド』をもっと深く知りたい、使いこなしたい、と思っていたので、学べて本当に幸せでした。
    データや資料に基づく学びは、これまでの知識や記憶を見直したり、あらためて調べたり、より考えたりするのに良いきっかけとなりました。
    自分をアップデートしたり多様性を確認したりといったこともまた私に必要な学びで、毎回の授業が充実感でいっぱいでした。
    日本以外のアロマテラピーを知ることができたのも大きかったです。コロナ禍での海外のアロマセラピストたちの活動や団体のことも、いち早く知ることができました。
    こんなに貴重で、こんなに素晴らしい出合いをいただけたことに感謝しかありません。一生の宝物です。ありがとうございました。それから、あのときアロマトピアの広告をしっかり見て探せた当時の自分グッジョブw

  2. Miki YAMAZAKI

    日本語で学べたことに感謝です

    USのTisserand Instituteの方にも興味深いコースがありますね。サイトを見ているだけで楽しかったです。
    復習しなくてはいけないのに、Single 3 lesson パックを申し込んでしまいました。^^;
    でもやはりNativeでない私はやはり、日本語でないと細かいところまで100%理解することは難しいです。なので今回Aromatheriiのお陰で日本語で学べたことは本当に貴重でありがたく思っております。
    本当に海外に行かないと、受けられないコースを日本語でできるようにしてくださり、心から感謝しております。
    やはり私はAromatherapyが大好きと言うこととAromatherapyの素晴らしさに改めて気づくことができました。

  3. 松田尚子

    これからゆっくり咀嚼して消化して・・・

    昨年後半から色んな事がおきすぎて
    あわあわしていたので、受講が全く進まず
    ほぼこの10日くらいで全回をみました。
    目がしょぼしょぼで辛い〜!でも、楽しい〜!!と
    なんだか複雑な感じで毎回受けていました(笑)
    間に合わないかもと思い、先に卒業試験を受けてしまったので
    今やっと精油の酸化と品質保持期間の講座を受け終えました。
    ギリギリです!

    リスのようにとりあえず口いっぱいに詰め込んだ状態なので
    これからゆっくり咀嚼して消化して・・・
    自分の物にしていきたいです。

  4. 今泉晶子

    お世話になりました

    この度は、アロマの世界ほぼ初心者の私が、四苦八苦しながらもなんとか受講を終える事ができ、先生方、スタッフの方、また共にご受講させて頂いた皆様にお礼申し上げます。
    本当にありがとうございました。
    これから更にアロマの事を学んで実務に趣味に活かしたい!と思ってます。
    今回教えて頂いた精油の安全性・数々のリスク・有効性等を忘れずに使用する際、また人に伝える時にエビデンスを伴って自信を持って伝えられるように今後も研鑽していきたいと思ってます。

  5. 田村理恵

    何度も一時停止しながら学びました

    半年間の学びでしたが、これほどの濃い内容を素晴らしいシステムで提供して下さるのにどれほどの時間と労力をかけて下さったのでしょう! 心から感謝いたします。
    試験の講評もありがとうございます。コメントをいただいていることに今頃気づきお優しいお言葉に受講を終えた喜びを実感したところです。
    受講については、1レッスン1時間と簡単に考えていたのが大間違い。何度も一時停止しながら1レッスン終えるのに何時間かかったことか。それでもまだ理解がおいついておらず、これから疑問が出てきそうです。
    ZOOMなど様々に企画してくださったのに参加できませんでしたがシェアしていただけたことがありがたく、一期生の皆様の興味深いお話しや質問等は参考になることばかりでした。
    情報を自分なりに整理しながら学ぶことがきたように思います。
    貴重な学びの場をありがとうございました。
    これからも宜しくお願い致します。

  6. A.Y

    この講座の学び直しはおばあちゃんになっても続くと今からクラクラ、いえワクワクしています

    充実すぎる講座をありがとうございました。
    こんなに何度も録画を見直して、必死にメモを取った講座はありませんでした。
    正直あまり開く機会がなかった『精油の安全性ガイド第2版』ですが、パンパンになった資料ファイルと共に、これからのアロマテラピーの実践にしっかり役立たせていきたいと思います。
    ノートに載せていただいたサイトからあちこち飛んで行って、海外の小さなサイトなどに遭遇するのも興味深かったです。
    ネットだけでもアロマテラピーに関する情報があふれ、何が正しいかの判断の指針として、本当に貴重な教えをたくさんいただきました。

  7. 橋本由佳

    バランスの取れたアロマセラピストでいるために

    2023年に入り家族の体調不良。
    締め切りばかりの2月。
    月末月初といえば苦手な経理のお仕事が重なりかなりしんどい2ヶ月でした。
    そんななかAromatherii さんの主催する「精油の安全性マスタークラス2e」を昨年秋から受講しておりました。月曜日ごとに新しいビデオが届き3週間に一度のZOOMセッションがありました。アロマテラピーの基礎を固めたロバート・ティスランド氏のオンラインレッスンはとても楽しいものでした。
    精油をいろいろな面から見ることは私にとってとても大事な学びです。
    また志馬亮子さんAkiko Ikeda さんの伴走があってこその修了証と思っております。「2/27帰宅後ビールでも飲んで、今夜はぐっすり寝たーいよー」と思っていたのですがお2人のお顔がちらついてきました。そわそわと落ち着かずパソコンに電源を入れて一気に修了試験まで受けることができました。
    世界基準の情報をいち早くご紹介いただけるAromatherii さんのe-ラーニングはバランスの取れたアロマセラピストでいるために必須です。
    また、経験豊富な一期生の皆様のお話も聞くことができてとても参考になりました。
    日本にはいくつかのアロマテラピーの協会があります。協会からの情報だけでなく精油軸で考えていくことができそうです。
    迷うことがあったら、安全性ガイド、ハンドアウトに立ち返り考えることができそうです。
    長いようで短い半年間大変お世話になりました!

  8. 石井明奈

    修了して嬉しくもあり、寂しくもあり・・・

    オンラインでいつでも録画配信を見返せると思い、始まった受講でしたが、1つ1つが濃密な講義内容でしたので、何度も動画を停止してメモをするを繰り返していたので、1講座だけで数時間程かかり、きっと他の受講生の方々はサクサクと進めていらっしゃるのだろうなぁ~と涙目になりながら、なかなか先へ進まず大変な思いをした記憶がありますが、終わってみたら、「すごい文字で走り書きされたすごい量の資料でパンパンになったファイル」を見て、あぁ、私、一つの大仕事をやり遂げられた!という清々しい気持ちと自信で心が満たされています。
    そして何といってもロバート先生の精油に対する愛を感じることができました。膨大な量の精油についての文献や資料を読み、ガイドラインの無いものは作ってしまうという、本当に忍耐力のいるお仕事で尊敬の念に堪えません。改めて『精油の安全性ガイド 第2版』の重さが身に染みてきます。
    精油の素晴らしさと共に精油を安全に使って欲しいという気持ちを全身で受け止めることができましたので、私も生徒様にお伝えする際には常に安全面を第一に考え行動していきたいと思います。
    また、インスタやQ&Aなどで様々な議題を取り上げていただいたお話を聞いて、どれも面白く、興味が湧いたので単科クラスも受講させていただきました。
    これからもワクワクする講座を楽しみにしております。

  9. 渡邉ユリ

    自宅で、日本語で、何度でも視聴できる画期的なシステムに感謝!

    ロバート先生がこれまでに培ってこられたご経験や膨大な情報から作られたガイドラインを惜しみなくシェアしてくださったこと、それを、自宅にいながら、日本語で何度でも視聴できる素晴らしいシステムを作ってくださったことに心から感謝申し上げます。何度も見返し、メモを取りながら、リンクを確認しながらと、1レッスンを終えるのに数時間かかってしまいましたが、ロバート先生の講義を受けることができるなんて本当に夢のような時間でした!
    そして、みなさんからのご質問やZoom交流会で、疑問が解消され、学びを深めることができたり、迅速に質問にお答えいただけたことにもとても感激でした!!
    10年ほど前、アロマテラピーをきちんと学びたいと思ったのは、有効性だけでなく、安全性の面がとても気になったからでした。今回の受講でさらに理解を深めることができたので、安全性を意識しながら、ベネフィットを最大限に引き出せる使い方をアロマテラピーを必要としている方たちにお伝えしていけたらと思います。
    改めまして、第一期生として受講させていただけましたこと心より感謝申し上げます。

  10. Risa Kazahaya

    スーパークリアになりました!

    この度は貴重な学びの機会を本当にありがとうございました。
    講座開始直後から個人的な理由から学習の時間が十分に確保できず、zoomセッションやフォーラムにもあまり参加できず。。せっかくの機会なのにどうしよう卒業できないかも。。とかなり崖っぷちでした。
    なんとか修了証を手にできてホッとしています。が!学びは尽きないもので…実際今の今まで講義のメモやフォーラムのチェックに時間がかかってしまいました。
    1つ1つのレッスンがとても充実していて、今までにずっと疑問だったこともロバート先生がスーパークリアにしてくださり、とても素晴らしい講座でした。

  11. 田行千香

    次の講座を待っています!

    この度は素晴らしい学びの場に参加させていただき、本当にありがとうございました。
    ここで得た知識は私のアロマ人生において大きな大きな財産となりました。
    感謝の気持ちでいっぱいです。
    もっともっと学びたいと思ってますので、今後の第2弾、第3弾を楽しみにしてます!

  12. 黒田真由美

    達成感でいっぱい!

    あっという間の5か月間でした。本当にありがとうございました。
    講座が進むごとにだんだん内容が難しくなり、ちゃんと終了できるのか?本当に不安でしたし、また1講座終えるのに何時間もかかる現状に焦りしかありませんでした。
    なんとか無事終了することができ、達成感とともに今は寂しい気持ちでいっぱいです。
    ロバート先生の講座を日本で受講できる機会を作ってくださったAromatheriiの皆様に感謝しています。

  13. 廣渡美穂

    十分に贅沢な内容

    初めは時間にも余裕があるし、ゆっくりやっていこう!と思っていたのも束の間…
    内容も深く、情報も多く、気が付けば何かしら時間をうまく使えず、でも本当に楽しいというか、学ぶっていいなと思わせてくれたレッスンばかりでした。
    しかも、ロバート先生から直接の英語では絶対無理な内容を日本語字幕で学べる、移動もなく自宅で好きな時間に出来る、ロバート先生から質問の回答をいただける、本当にありがたいことばかりでした!
    すぐに使える内容もあったり、これから更に自身に落とし込んで、たくさんの方にこの安全な使用方法が伝えられたら、と思っています。
    本当に、終わってしまうのがさみしい…
    けど、十分に贅沢な内容でした!

  14. ギル佳津江

    情報のアップデートが必要!

    精油の安全性については間違った情報と正しい情報が混在するだけではなく、考え方の違いもあります。そして、情報は常にアップデートしておかないと、昨日までの常識が今日は間違い、ということもあり、勉強しておかないと浦島太郎になってしまうところがあります。今回の講座はその意味で、とても参考になりました。
    後半、仕事で忙しくなってじっくり勉強ができなかったのが残念でしたが、少なくとも、テキストが手元に残りますので、自分のスクールのテキスト改正の時には大いに役立ちそうです。

  15. 苑田晶子

    わかりやすい字幕

    精油の安全性マスタークラス終了。精油の安全性に関する世界的な第一人者であるロバート・ティスランド氏の、『精油の安全性マスタークラス』新改訂版(セカンド・エディション)の日本語字幕付き講座です。
    イギリスで活躍されているアロマセラピストの池田明子さんが字幕をつけてくださっているので、とてもわかりやすく有難かったですし、莫大な情報量で、まだまだ落とし込めていませんが、2つレッスンが進むとズームセッションがあり、疑問、質問があれば、いつでもロバート・ティスランド氏にすぐに聞いてお答えをいただけるというフォローアップ、素晴らしい内容の講座でした。
    カメの私はなかなか追いついていけてなかったのですが、いくつかのアロマ神話にざわついたり、まだまだこれから臨床研究が進んで新たなことがわかっていくことが多い分野だと感じ、学び続けたいと思った次第です。締め切り間近に卒業試験に追いつき、お陰様で修了証もいただけてホッとしています。
    世界基準の情報をいち早くご紹介いただけるAromatherii さんのe-ラーニングを受けられて本当に良かったです。

  16. 國房和枝

    合格できました

    無事、卒業試験修了、一発合格できました!精油の安全性について学びました。
    海外の最新情報が学べ、えっ!そうなの〜‼️と、今まで学んできたことがエビデンスがないのに〇〇と根拠がなく言われていることも多く、自分のアップデートが大変でした。
    クライアントさんに合うアロマをお選びしているアロマテラピーを教えている私としては、とても必要な学びでした。アロマコンサルテーション、講座共にさらにレベルアップです。やっぱりアロマテラピーってすごいし、大好き!!
    『健康を支える アロマを広める』これからもお伝えしていきます。

  17. 坂内美由紀

    どんどん変わっていくんだなぁ

    アロマを学びはじめて20年以上。数年前にアロマの学び直しをして、ロバートティスランド先生から学べる機会があるなんて思ってもみなかった。
    他の海外在住の先生の講座も時折受講していて、今まで勉強していたことと、違うなぁということがあり、どんどん変わっていくんだなあと感じました。試験があって、サティフィケートがいただけるとのこと。試験最終日まであがいて、他の講座も重なり、頭がカチカチになって、試験落ちちゃうなぁーまぁ、いっか。学べたしって。昨日の朝は落ちちゃった夢みたし・・・
    そしたら、今日の朝、嬉しいお知らせが届いていました。今日はマヤ暦で言う、音13の日。ギフトを受けとる日です。頑張ってよかった~

  18. 霞原玲子

    これは受講したい!

    昨秋から受講しておりました、ティスランド・インスティテュートの 精油の安全性マスタークラス2e日本語版 修了しました。
    告知を見て「これは受講したい!」と深く考えずに申し込んだのですが、予想以上にディープな内容でついていくだけで精一杯。仕事やもろもろの雑事をこなしながら学ぶことの大変さを甘く見ていたなと思い知らされました。提出期限ぎりぎりの卒業試験となり、一時はもう駄目かと諦めかけてもいたんですが、無事修了証をいただくことができ感無量です。額装して大切に飾ろうと思います。
    このような学びの場を与えていただきました Aromatherii_ltd の先生方に心より感謝申し上げます。もちろんロバート先生にも!いただいた知識を大切に、これからの活動に生かしていきたいと思っています

  19. 佐藤玲子

    今後の業務に役立てたい

    無事終了することができて感謝しています!
    ロバート先生の講義を動画で、日本語の字幕で、自宅で受けることができるなんて本当に感謝です。
    何度も停止しては振り返ることもでき時間はかかりましたが本当に学ぶことがたくさんでした。
    職場と所属学会にアクシデントがあり思うように履修が進まずタイムリーにフォーラムを拝見することやZoomに参加できなかったことはとても残念でしたが、アーカイブを拝見できました。本当は一緒にお話ししたいことがたくさんありました。
    最終試験もギリギリになってしまいましたのにすぐに採点していただき本当にありがとうございました。
    実際に薬剤師として病院で精油を活用していますので院内での精油の安全な使用が常にテーマとなっていました。
    エビデンスに基づく精油の安全情報をたくさん学ぶことができました。今回の講座の資料は『精油の安全性ガイド 第2版』とともにバイブルになりそうです。
    今後の業務に役立てていきたいと思います。

  20. 井谷優江

    わからなかったことが解決しました

    このような機会を作っていただきありがとうございました。
    授業はもちろんのことQ&Aにも学びが多く最後までゆっくりと拝見させていただき、みなさまの学びの深さをもう一度動画で確認したり・・・
    安全性を見直すことで精油の一滴の素晴らしさを改めて実感しています。
    わからないと頭を抱えていたことも解決し自信になりました。

  21. 岸本清美

    Aromatheriiの講座は本当に凄い!!

    授業への参加のスタートが遅くて、最後まで課題をこなせるか自信がなかったのですが、Aromatheriiのみなさんに”まだ大丈夫”と、背中を押して頂いて何とか課題を提出することが出来ました。
    レッスンでは動画を止めて、メモを取りを繰り返して、
    一つのレッスンを見終えるのに思った以上時間がかかりました。 2月なって2週間、いつも夜中でしたが集中して取り組みました。
    オンラインでの試験は初めてだったのでドキドキ。でもとても良い経験になりました。これからの時代はこのような学び方が主流になるんだなと思いました。
    今回、Aromatheriiの講座を受講させていただいて、本当に凄いと感動です。日本語訳でここまでしてくださって、びっくりです。質問があればロバート先生へすぐに尋ねて回答していただける、夢のような講座だと思いました。
    以前より精油の安全性について再勉強が必要だと思っていました。気楽にマイペースで動画を見るつもりで受講申し込みをしました。始めるまで試験や修了書が出ると気が付かず、知った時には焦りましたが、課題をこなす目標があって頑張れたと思います。貴重なテキストや資料は何度も見返せるので有難いです。
    アロマの勉強はやっぱり楽しいですね。
    感謝です。ありがとうございました。

  22. 冨野玲子

    Robert 先生の研究は、アロマセラピー界の宝‼️

    精油の使用については、世の中には色々な意見があると思いますが、「あれもダメ、これもダメ」と闇雲に怖がり過ぎるのではなく、「全然OK~!」とむやみに使いすぎるのではなく、きちんとしたガイドラインが必要だと思っておりました。

    ロバート先生の研究は、正にアロマセラピーの業界にとって宝であり、惜しみなくシェアしていただいたことを感謝いたします。

    学びは、正直、大変でした。
    1時間の動画を10回観るだけと思ったら大間違いで、何度も一時停止してノートを取りながら観ましたので、3時間以上を費やしました。
    が、終わってしまった今となっては、もう一回受講したい(笑)くらいです。

    本当にありがとうございました。

  23. 近藤圭子

    アロマテラピーっておもしろい!

    他の方も書いていらっしゃいましたが、アロマテラピーっておもしろい!と改めて思う機会になりました。
    アロマテラピーという言葉が生まれて約90年くらいとすると、
    90年後の人たちは今の時代のアロマテラピーをどう評価するのかな…と想像を膨らませています。
    はい、まったくもって文系人間の発想ですね。笑
    3/21の茶話会は、今さらながら初めて参加できそうです。
    ドキドキしながらも楽しみにしています。

  24. 真木美智代

    可能性を引き出すガイドライン

    昨夜、約束の提出期限ぎりぎりとなりましたが、課題をお送りし、翌朝には採点いただき、修了証まで発行いただき、有難く思っております。 お陰様でのんびりな私も皆さまに追いつくことが出来、春のすみ切った青空のようなすがすがしい心持です。
    はじめは、Robert先生の表情をしっかり拝見する余裕もなく字面を追い、耳をそばだて、右手は筆記と、まるで修行のような時間でした。 ところが最近になってから、筆記をやめ、耳から脳へ言葉を入れてゆくことで、しっかりと、Robert先生の表情を拝見できるようになり、 するとアロマテラピーについての先生の深い想いが伝わってきて、 面白くチャーミングに伝えるとても素敵な先生だな~と、楽しく、ファンになりました。
    今回のレッスンを受講して、セラピューティックウィンドウを最大限!効果的に探ってゆく勇気が必要なこと、セラピー現場で「成分分析表」付きの精油は、数値を確認できるため、より信頼して使い切ることが出来ること、再認識いたしました。
    『精油についてその使い方について、まだわからないことが沢山ある』 『ガイドラインはあくまで指針であって、絶対的なルールではないことを忘れないでください。』 Robert先生の様に自然体に、 クライアントに使用する際には、シートベルトをして安全運転。時にはフリーウェイを精油と共に疾走したいと思います。
    9回分のレッスン資料は分厚いもので、最初に用意した2穴のファイルでは窮屈になり、本日、特大の、厚さ7センチのパステルブルーのファイルを買って来て(ダイソーで200円)資料をすべて入れ替えました7(^_-)-☆特典としていただいたリトルブックオブセイフティ~は、ピンクのファイルに入れました(*^^*)
    lesson8+1、そして、zoomQ&A、どれも、素晴らしく考えられた方式で、10月下旬からのオンライン受講、とても充実した時間となりました。

  25. 國房 和枝

    終わったぁ~でも、もっと学びたい!!

    とても充実した学びでした。
    講義を聞いている中で、わからなかったら戻って聞き直す(観直す!?)ことができ、オンラインの学びは自分に合っているなぁと思いました。
    開始直後はなかなか時間が取れず、受講が遅くなってしまい、期限までに終わるのかと、とても焦りましたが、無事に終了できてよかったです。
    途中から質問する余裕がなくなってしまったので、残りの時間復習をして、質問させていただきます。
    ありがとうございました。また、最新の海外講座を受けれることを楽しみにしています。

  26. Takako Ohba

    精油を扱っている方におすすめの講座

    この度精油の安全性マスタークラスを修了しました。天然精油を用いるアロマテラピー(芳香療法)は気持ちの浮き沈みや認知機能の修復に使われています。香りに癒されるなどゆらぎ世代の更年期ママにも大変有用ですよね。最近では新型コロナウイルスによって破壊された嗅覚を取り戻すべく嗅覚トレーニングにも使われています。
    昨年の秋から始めた精油の安全性にまつわる講座が終わりこの度、国際的に認知されているティスランド・インスティチュート精油の安全性マスタークラス 2e 日本語版 修了。
    実は、精油はアロマテラピーだけでなく食品や香粧品に添加され暮らしの中にふんだんに使われています。精油の安全性マスタークラスはアロマセラピストばかりでなく精油を扱っている方にすすめの講座かなぁと思います。

  27. 小貝真紀子

    精油の使用量を再確認

    卒業試験が終わりほっとしました。私にとっては難しかったように思います。安全性ガイドの本も持っていなかったですし、AEAJで資格取得したので、精油の使用量についてこんなに細かく違うものなのかと驚きました。安全に使用する事について、色々とお勉強になりました。本当にありがとうございました。

  28. 岩倉文子

    こんな日が来るとは思いませんでした

    精油の安全性マスタークラス第2改訂版、1期生として修了証をいただくことができて、感無量です。
    保育士としてパート勤務、高齢の母の通院の付き添い、武蔵野大学通信課程心理学専攻の学生、こんな生活をしながらの受講、しかも卒業試験の課題の提出はなかなかの難産(誰よー、難しくないって言ったの!)。ゴールテープを目の前に、挫折すると数時間前まで信じていました。
    尊敬するロバート先生の講義を受けながら「へぇぇ」と感心するばかり、質問箱では「皆さん、どうしてこんなマニアックな質問を思いつくの?」とため息をつくばかり。それでも、この学びの期間を皆様とともにすごせたのは、私にとって財産です。

  29. さのたかこ

    アロマテラピーを伝える方のアップデートにおすすめ!

    ティスランド・インスティテュート「精油の安全性マスタークラス2e日本語版」無事修了しました。4カ月、あっという間…そして濃厚でした。
    最新情報を日本語で学べる、質問事項は日本語でどしどし書くと、ものすごいスピードで池田先生経由でロバート先生がどしどし回答くださる。こんな贅沢な学びがあるでしょうか⁈
    —国際的に認知されており、世界中に既に2000名の修了生がいるという、このレッスン。第2期はは9月募集開始とのこと。
    『アロマセラピーの安全な使用の提案』を世界各地で普及する EOSMC2e 仲間になれることを、うれしく思っています。
    これからも伝える仕事を続けるために、安全にアロマテラピーを実践するために、学び続けていきたいと思っています。

  30. 伊吹志津香

    エビデンスベースの知識を得られました!

    ティスランド・インスティテュート精油の安全性マスタークラス2e日本語版全カリキュラムと試験をパスして、1期生として受講に臨んだこのクラス無事修了いたしました!
    安全に楽しく実践するためにはエビデンスベースの知識が必須。修了ははじまり。しっかりと落とし込んで安全で楽しいアロマセラピーを伝えていきたいと思います

  31. Mizuho Yokoyama

    こんな贅沢な講座は、うけたことがありません!

    この度第一期生として「精油の安全性マスタークラス2e」講座を学ぶことができましたことを、とても幸せに感じています。
    そして久々に学ぶ楽しさを感じることができました。本当に…本当に楽しかったです!毎回講座がスタートするのが楽しみでした。
    とてもボリュームのある充実した内容(特にガンや内服などは難しかったです)でしたので、後半になるにつれて内容が濃くなるので、四か月という期間はあっという間でした。時間が足りないくらいでした。
    改めて、精油の安全性がどれほど大切なことか理解を深めることができました。リスクとベネフィット、常に念頭に置き、慎重に精油の使用について考えていきたいと思います。この学びを大切な人に伝えていけたらと思っています。
    今回の講座の良かった点は、自由に講座を視聴でき、自分のペースで学ぶことができたことです。日時が決められていたら、きっと途中で離脱していたと思います。勉強できるのはほぼ夜中でしたので…これは本当に助かりました。さらにボーナス講座もあり、リトルブックのプレゼントまで。
    また、私の初歩的な質問にも、いつも親切にそして優しく答えてくださりました。お返事もとにかく早くて。。対面だと聞けないことも、質問コーナーがあったらこそできました。。ありがとうございました。
    さらに、池田さん経由でロバート先生にも質問してくださるなんて…もうドキドキでした~。こんな贅沢な講座は受けたことがありません。これもこのコースの魅力だと思います♪
    また、ハンドアウト資料のおかげで、自分だけのノートが完成しました!これは宝物です。私は手書きが大好きなので、地道に自分の言葉でわかるように記入していきました。さらに、『精油の安全性ガイド』のページ数や関連のある個所などを関連付けていきました。
    追加資料としていただいた論文はまだ読み込んでいないので、これからの楽しみにしたいと思っています。

レビューを追加